地頭方海浜公園とは?
静岡県牧之原市の御前崎市との境近くにある、国道150号から「御前埼灯台」へと続く臨港道路を南下すると、堤防越しにすぐ左手にある公園。2005年公開の映画「亡国のイージス」のロケ地として知られる所で、ここに実物大のミサイル護衛艦「いそかぜ」のロケセットが組まれていた。巨大な堤防の上には、東屋やベンチが整備されており、先端までの散策が楽しめ他、地頭方漁港や「御前崎」方面の眺めや、駿河湾越しに富士山や伊豆半島の眺望が楽しめる。第58回NEW!わかふじ国体開催時には、眼下でセーリング競技が開催され、2003年9月13日に、秋篠宮殿下・妃殿下がお成りになった記念碑が建てられている。
この時期がおすすめ!
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
名 称地頭方海浜公園
ふりがなじとうがたかいひんこうえん
ローマ字Jitogata Seaside Park
地 区牧之原市(Makinohara City)
住 所牧之原市新庄3042
お問合せ0548-22-5600(牧之原市観光協会)
するナビ牧之原市の観光スポット
地頭方海浜公園のPR
地頭方海浜公園の評価


1映画「亡国のイージス」のロケ地だよ!
ここに実物大のミサイル護衛艦「いそかぜ」の木製セットが組まれていたんだよ!
2富士山や伊豆半島の眺望を楽しもう!
晴れた日には、駿河湾越しに、霊峰富士や伊豆半島の眺めが楽しめるよ!
3秋篠宮殿下・妃殿下もお成りに!
先端にある、駿河湾を望む青いベンチ横に、モニュメントが建てられているよ!
地頭方海浜公園 編


地頭方海浜公園の地図
地頭方海浜公園の見所

地頭方漁港から望むと、巨大な堤防が駿河湾へと真っ直ぐに突き出ている様子がよくわかる。その大きさに、ちょっと驚く!

駐車場に車を止めると、目の前には堤防に上る直階段があり、左手にはなだらかな坂道がある。行きは階段を上ることをおすすめする!

トイレも完備された駐車場からは、先端方向に向けてなだらかな坂道が続いている。帰りはこの坂道を下って戻ることにしよう。

巨大な堤防の上は平で遊歩道が設けられており、東屋やベンチなどもある。360度の眺めを楽しみながら、ゆっくりと先端へと進もう!

先端には青いベンチがあり、その横に第58回わかふじ国体の時に秋篠宮殿下・妃殿下がお成りになった記念碑が建てられている。

晴れた日には、富士山を望みながらボーっとするも良し、ここでお弁当を広げるのも良し、それぞれの楽しみ方をしてほしい!


ここに、海面高がイージス艦の甲板に近いことから、こんごう型イージス護衛艦「みょうこう」をモデルにした実物大のロケセットが組まれた。