韮山役所跡とは?
静岡県伊豆の国市韮山の、明治維新後の1868年に韮山県の県庁所在地として韮山県庁が置かれ、1871年の廃藩置県による韮山県分割後は、足柄県の韮山支所が、1876年の足柄県分割後は、静岡県韮山出張所が置かれた、明治時代の中頃まで地方行政を担ってきた場所。江戸時代の幕府直轄領を支配していた江川坦庵の代官屋敷である「江川邸」を中心に、役人の住む長屋や厩・牢屋などの建物が集まっていたエリア一帯が、2004年9月に「韮山役所跡」として国の史跡に指定されている。
この時期がおすすめ!
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
名 称韮山役所跡
ふりがなにらやまやくしょあと
ローマ字Nirayama Government Office Trace
地 区韮山/伊豆の国市(Nirayama/Izunokuni City)
住 所伊豆の国市韮山韮山1
お問合せ055-940-2200
するナビ伊豆の国市の観光スポット