源泉 駒の湯荘とは?
静岡県伊豆の国市の韮山地区にある、アルカリ性単純温泉ながら「ぬる湯の名湯」として知られた温泉施設。もともとは老舗の温泉旅館「駒の湯 源泉荘」として宿泊中心の営業形態だったが、2017年9月に閉館し、その後「源泉 駒の湯荘」として日帰り入浴のみとなって再開された。豊富な源泉を利用した日替り薬草風呂や、あつ湯・ぬる湯・うたせの湯など、趣向の異なる露天風呂が楽しめる。
この時期がおすすめ!
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
名 称源泉 駒の湯荘
ふりがなげんせん こまのゆそう
ローマ字Gensen Komanoyu-so
地 区韮山/伊豆の国市(Nirayama/Izunokuni City)
住 所伊豆の国市奈古谷1882-1
お問合せ055-949-0309
するナビ伊豆の国市の観光スポット
源泉 駒の湯荘のPR
源泉 駒の湯荘の評価


1薬草風呂を楽しもう!
10種類の漢方薬草が入った湯を、日替わりで楽しめるよ!
2夏場はカラスの行水券がおすすめ!
暑い夏場は、短時間ながら格安のカラスの行水券がお得だよ!
3豊富な露天風呂が魅力!
あつ湯、ぬる湯、うたせの湯、日替わり薬草風呂・・・と、豊富な露天風呂が魅力だよ!
源泉 駒の湯荘 編


源泉 駒の湯荘の地図
源泉 駒の湯荘の見所

ぬる湯の名湯
温泉旅館で無くなったのは2017年9月で、そう昔の話ではない。ある日その知らせを受け驚いたことを今でも覚えているが、ぬる湯の名湯が「源泉 駒の湯荘」として日帰り温泉施設として再開されたことを嬉しく思う。是非とも伊豆の旅の途中で、このぬる湯の名湯に立ち寄って欲しいものだ!