熱海日金山霊園とは?
静岡県熱海市の 十国峠 の東側、函南町との境界沿いにある、相模灘を見下ろす形でひな段状に造成された霊園。南側には 姫の沢公園 や 日金山東光寺 があり、北には世界遺産の富士山を仰ぎ見る。熱海の市街地や相模灘に浮かぶ初島などを眼下に望む大パノラマが魅力で、四季通じて美しい景色に恵まれている。広い園内には、管理事務所の他に四阿がある公園があり、この周辺に紫陽花が咲く。
この時期がおすすめ!
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月紫陽花 | 7月紫陽花 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
名 称熱海日金山霊園
ふりがなあたみひがねさんれいえん
ローマ字Atami Higanesan Cemetery
地 区熱海市(Atami City)
住 所熱海市伊豆山1146-4
お問合せ0557-82-4100
するナビ熱海市の観光スポット
熱海日金山霊園のPR
熱海日金山霊園の評価


1相模灘の眺望が素晴らしいよ!
眺望抜群の素晴らしい所だが観光地では無いので注意! ご厚意による立入許可なので迷惑の無いように!
2穴場の紫陽花スポットだよ!
霊園入口から伸びるあじさい通りや公園の四阿周辺に、色とりどりの紫陽花が咲くよ!
3十国峠まで歩いてみよう!
階段を上った先の芝生広場には 源実朝の歌碑 があり、尾根沿いに歩けば 十国峠 の展望台まで行けるよ!
熱海日金山霊園 編


熱海日金山霊園の地図
熱海日金山霊園の見所

熱海日金山霊園入口
ご厚意による行楽での立入許可なので、くれぐれもお墓参りに来られている方へ迷惑の無いように、ふざけたり大声を出したりしないように!広い園内にはいくつか駐車場があるが、お盆シーズンなど駐車場が混み合う時期には、迷惑となるので訪れるのを控えよう!

大パノラマ
ひな段状に造成された霊園で、眼下に初島が浮かぶ相模灘の絶景が広がっている。このまま階段を上っていくと芝生広場に出て、そのまま尾根沿いに歩いて行けば、通常は十国峠ケーブルカーでのアクセスとなる「十国峠」の展望台まで歩いて行ける。この散策ルートが気分爽快でおすすめだ!

穴場の紫陽花スポット!
熱海日金山霊園の入口から続く道は、実は「あじさい通り」という名前がついている。道の両側には6月になるとたくさんの紫陽花が咲くのだが、なんと言っても素晴らしいのが霊園内の公園に咲く紫陽花だ。四阿周辺には、色とりどりの紫陽花が咲き、熱海日金山霊園は穴場の紫陽花スポットと言える。

紫陽花に囲まれた四阿
霊園内にある公園の四阿の周辺には、色とりどりの紫陽花が咲き、四阿に行くと包み込まれるようだ。四阿からアジサイ越しに見る相模灘の景色も格別で、この時期の熱海日金山霊園は最高だ! 本当はあまり教えたくない、穴場の紫陽花スポットだ!