杉山バラ園とは?【閉園】
静岡県駿東郡清水町にある、「EL.ROSA エルローザ」の愛称で親しまれていた、約650種のバラの観賞が楽しめた、無料で広く一般に開放されていたバラ園。1989年7月に創業、1992年にバラ園がオープンしたが、2017年9月に閉園。愛犬同伴での散策が可能で、バラの苗の購入や喫茶室でバラの香りに包まれながらのティータイムが過ごせた小規模ながら人気のバラ園で、バラの観賞を楽しみに遠方から訪れる見物客も少なくなかった。入口には、B級グルメとして知られる「柿田川湧水カレー」のお店があったが、現在は移転している。
この時期がおすすめ!
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月バラ | 6月バラ | 7月 | 8月 | 9月 | 10月バラ | 11月バラ | 12月 |
名 称杉山バラ園 【閉園】
ふりがなすぎやまばらえん
ローマ字Sugiyama Rose Garden
地 区清水町(Shimizu Town)
住 所清水町堂庭199-1
お問合せ055-971-1292
参考HP清水町観光協会
するナビ清水町の観光スポット
杉山バラ園のPR
杉山バラ園の評価


1春と秋の年2回楽しめたよ!
例年5月~6月と10月~11月の年2回、見頃を迎えた約650種のバラが観賞できたよ!
2富士山の湧水で育てられたバラだった!
富士山の伏流水で知られる町らしく、湧水にて育てられたバラだったよ!
3喫茶室でティータイムが楽しめた!
薔薇の香りに包まれた喫茶室にて、のんびりとローズティーが楽しめた・・・
杉山バラ園 編


杉山バラ園の地図
杉山バラ園の見所

1979年に薔薇の栽培を始め、1989年7月に創業。1992年に開園し2017年9月に閉園したバラ園は、観賞や苗の販売だけでなく、地域交流の憩いの場にもなっていた。

柿田川公園をはじめ富士山の伏流水で知られる町らしく、湧水を使って育てられていたバラ。薔薇の香りに包まれながら楽しめたローズティーの味が懐かしい。