下田の観光スポット

駿河湾観光連盟

下田市のおすすめスポットランキング

  • 下田公園
  • しだれ桃の里
  • 白浜海岸
  • 寝姿山
  • ペリーロード

下田市の観光スポット

下田の観光スポット!ランキング

Shimoda

下田の観光スポットは5つ星評価

駿河湾NAVI・するナビ!・駿河湾観光連盟

駿河湾観光連盟

下田市

下田市の見所・3つのポイント

ノスタルジックな下田で“まちぶら”!

開国の歴史と異国情緒漂う港町を、絶品スイーツとともに散策してみよう!

幕末の志士たちの足跡をたどろう!

下田の町に残る、吉田松陰・坂本龍馬・唐人お吉などの足跡をたどってみよう!

潮風を浴びながら夏を満喫しよう!

海水浴に磯遊び・スノーケリング・サーフィン・シーカヤックと、何をやっても最高だよ!

下田市街地エリア

寝姿山

寝姿山

山の稜線が、女性が横たわって寝ている姿に似ていることからその名がついた山。山頂は草花が咲く公園となっており、下田港の景色も美しい。

下田市柿崎

0558-22-1531

下田市観光協会

寝姿山

石割楠

石割楠

寝姿山の遊歩道に立つクスノキで、大きな石を真っ二つにカチ割り生えていることから、難関突破のパワースポットとして受験生に人気!

下田市柿崎

0558-22-1531

下田市観光協会

石割楠

愛染堂

愛染堂

寝姿山にある愛染明王像を安置する、法隆寺の夢殿を2/3スケールで再現したお堂。子宝・縁結びのパワースポットで、ハート型絵馬が女性に大人気!

下田市柿崎1279-1

0558-22-1531

下田市観光協会

愛染堂

まどが浜海遊公園

まどが浜海遊公園

道の駅 開国下田みなとに隣接する、海と芝生のコントラストが美しい公園。人口の砂浜や足湯があり、黒船遊覧船が出入りする姿が眺められる。

下田市柿崎

0558-22-1531

下田市観光協会

まどが浜海遊公園

道の駅 開国下田みなと

道の駅 開国下田みなと

下田観光の拠点として情報収集ができる他、館内にレストランや漁協の直売所、ハーバーミュージアム・かじきミュージアムなどがある。

下田市外ヶ岡1-1

0558-25-3500

道の駅 開国下田みなと

旧南豆製氷所【解体】

旧南豆製氷所

下田市初の国の有形登録文化財ながら、2014年4月に解体され姿を消した、かつて稲生沢川の畔にあった伊豆石造りで美しかった製氷工場跡。

下田市1-6-18

0558-22-1531

下田市観光協会

旧南豆製氷所

稲田寺

稲田寺

唐人お吉の愛人として知られる、船大工の鶴松のお墓がある浄土宗寺院で、安政東海地震による死者を弔う「津なみ塚」が建てられている。

下田市1-14-5

0558-22-3085

稲田寺

海善寺

海善寺

下田領主であった戸田忠次の居館跡に建つ、1350年に開創された浄土宗寺院。14代将軍家茂が、風待ちでこの寺で年越しした記録が残る。

下田市 1-14-18

0558-22-0486

海善寺

宝福寺

宝福寺

唐人お吉の菩提寺として知られ、かつて下田奉公所が置かれていた場所に建つ、浄土真宗 本願寺派のお寺。毎年3月末に「お吉まつり」が行われる。

下田市1-18-26

0558-22-0960

宝福寺

下田八幡神社

下田八幡神社

毎年8月14日~15日に、例大祭である「下田太鼓まつり」が行われることで知られる、鎌倉後期に造営されたと伝わる由緒ある神社。

下田市1-18-38

0558-22-1737

下田八幡神社

ハリスの足湯【解体】

ハリスの足湯

市街地のド真ん中にありながら、意外にくつろげる空間となっていた、市街地散策で重宝した無料の足湯だが、2016年に解体されて今は無い。

下田市2-11-10

0558-22-1531

下田市観光協会

ハリスの足湯

長楽寺

長楽寺

日露和親条約の締結の場で、大就弁財天が伊豆七福神となっている真言宗寺院。海岸から拾い上げられたとされる薬師如来像が御本尊。

下田市3-13-19

0558-22-0731

長楽寺

本覚寺

本覚寺

下田小学校の前身である、小学新民学校の分校である鶏鳴社が置かれた場所で、1582年付の『北条家寺中安堵朱印状』が残る寺。

下田市4-3-1

0558-22-1127

本覚寺

泰平寺

泰平寺

下田小学校の前身である小学新民学校が置かれていたことでも知られる、臨済宗 建長寺派のお寺。初代下田領主戸田忠次のお墓がある。

下田市4-6-7

0558-22-3037

泰平寺

吉田松陰拘禁の跡

吉田松陰拘禁の跡

黒船へ乗り込み密航を企て失敗した吉田松陰と金子 重之輔が、自首した後に下田奉行所の命により拘禁された、かつての宝光院 長命寺の跡地。

下田市4-6-16

0558-22-1531

下田市観光協会

吉田松陰拘禁の跡

下田開国博物館

下田開国博物館

開国当時の資料や遺品を数多く展示していて、下田の開国の歴史が学べる他、下田太鼓祭や下岡蓮杖についての展示も行われている。

下田市4-8-13

0558-23-2500

下田開国博物館

了仙寺

了仙寺

3代将軍家光の命を受けた、下田奉行代行の今村正長により建てられた日蓮宗寺院。下田条約の締結の場として、またジャスミン寺として知られる。

下田市3-12-12

0558-22-0657

了仙寺

了仙寺のアメリカジャスミン

了仙寺のアメリカジャスミン

了仙寺の境内に咲く、ニオイバンマツリとして知られる花。始めは紫でだんだん白へと変化していくため、一見2色の花が咲いているように見える。

下田市3-12-12

0558-22-0657

了仙寺のアメリカジャスミン

了仙寺横穴遺跡

了仙寺横穴遺跡

了仙寺の境内にある、今から1300年以上前の古墳時代の地元の有力者のお墓と推測されている洞窟古墳。浸食により反対側へと抜けている。

下田市3-12-12

0558-22-0657

了仙寺横穴遺跡

ペリーロード

ペリーロード

1854年に、下田条約締結へ向けて上陸したペリー提督一行が、了仙寺へ向けて歩いたとされる道。文明開化の匂いが漂う、風情のある通り。

下田市3

0558-22-1531

下田市観光協会

ペリーロード

旧澤村邸

旧澤村邸

観光名所として知られるペリーロード沿いに建つ、なまこ壁が印象的な、澤村家より寄贈され、下田市の歴史的建造物に指定されている建物。

下田市3-16-10

0558-25-4600

旧澤村邸

ペリー艦隊来航記念碑

ペリー艦隊来航記念碑

1854年に下田条約締結へ向けて上陸した、マシュー・ペリー提督一行の来航を記念し建てられた碑。ここから了仙寺へ向け、歩みを進めたとされる。

下田市3

0558-22-1531

下田市観光協会

ペリー艦隊来航記念碑

黒船祭

黒船祭

米海軍第7艦隊の協力のもと、毎年5月中旬に開催される下田の一大イベント。式典やパレード・演奏会・再現劇・海上花火大会などが行われる。

下田市 市街地

0558-22-1531

下田市観光協会

黒船祭

下田公園

下田公園

毎年6月に開催される「あじさい祭」や「黒船祭」の会場として知られる、下田港を一望できる小高い丘にある公園。四季折々の草花が楽しめる。

下田市3

0558-22-1531

下田市観光協会

下田公園

あじさい祭

あじさい祭

毎年6月に下田公園にて開催されるお祭りで、約50種類 15万株 300万輪と言われる、白・青・ピンク・紫の色とりどりのアジサイが花を咲かせる。

下田市3

0558-22-1531

下田市観光協会

あじさい祭

下田城跡

下田城跡

鵜島城跡とも言われる、下田公園一帯に1588年に北条氏により築かれた天然の要害と言われた城跡で、空堀や曲輪・天守台跡などが残る。

下田市3

0558-22-1531

下田市観光協会

下田城跡

和歌の浦

和歌の浦

下田公園を周回するベイサイドプロムナードから和歌の浦遊歩道へと続く、変化に富んだ海岸線が美しい所。途中に雁島や下田海中水族館がある。

下田市3

0558-22-1531

下田市観光協会

和歌の浦

下田海中水族館

下田海中水族館

和歌の浦にある水族館で、入口にて開館時から半世紀生きるウミガメが出迎えてくれる。イルカやアシカのショーの他、伊豆近海の魚たちも見られる。

下田市3-22-31

0558-22-3567

下田海中水族館

海岸エリア ~下田市西南部~

多々戸浜

多々戸浜

この浜の名を知らないともぐりと言われるほど、いつも多くのサーファーで賑わう、有名人も波乗りに訪れる伊豆を代表するサーフスポット。

下田市吉佐美

0558-22-1531

下田市観光協会

多々戸浜

吉佐美大浜

吉佐美大浜

弓なりに約800mの海岸線が続く、ハイシーズンには、サーファーや海水浴客で大賑わいとなる、伊豆屈指のビーチ。外国人利用客も多い。

下田市吉佐美

0558-22-1531

下田市観光協会

吉佐美大浜

碁石浜

碁石浜

家族でのんびり過ごすのに最適な、岩場に囲まれたプライベートビーチ的な穴場の海岸。透明度も抜群で、海水浴やシュノーケリングが楽しい。

下田市田牛

0558-22-1531

下田市観光協会

碁石浜

龍宮窟

龍宮窟

崩落により海食洞に直径50m程の天窓が開いた、不思議な空間をつくり上げている洞窟。竜宮公園として整備されていて、天井側へも上れる。

下田市田牛

0558-22-1531

下田市観光協会

龍宮窟

田牛海岸

田牛海岸

遠浅で波も比較的穏やかで、家族連れやお子様連れでの海水浴に最適なビーチ。近くに龍宮窟やサンドスキー場がある。

下田市田牛

0558-22-1531

下田市観光協会

田牛海岸

須崎・白浜エリア ~下田市東南部~

玉泉寺

玉泉寺

下田湾を見下ろす高台に立つ、日本で初めて米国総領事館が置かれ、唐人お吉の舞台となった曹洞宗寺院。境内に「ハリス記念館」がある。

下田市柿崎31-6

0558-22-1287

玉泉寺

ハリスの小径

ハリスの小径

「福浦遊歩道」とも言われる、米国総領事として下田に赴任したタウンゼント・ハリスが、よく散歩していたとされる約700m続く石畳の遊歩道。

下田市柿崎

0558-22-1531

下田市観光協会

ハリスの小径

三島神社

三島神社

「柿崎神社」とも言われる、吉田松陰が密航を企てた柿崎弁天島のすぐそばに建つ神社。下田湾を望む吉田松陰の立像が建っている。

下田市柿崎122

0558-22-1531

下田市観光協会

三島神社

吉田松陰像

吉田松陰像

柿崎の三島神社の境内に建つ、幕末の志士として知られる吉田松陰の立像。黒船が浮かぶ下田湾を見据えているかのような眼差しだ。

下田市柿崎

0558-22-1531

下田市観光協会

吉田松陰像

柿崎弁天島

柿崎弁天島

幕末に吉田松陰と金子重輔が、黒船への密航を企て、ひそかに身を潜めたとされる島。縞模様の斜交層理が美しい、伊豆ジオスポットのひとつ。

下田市柿崎

0558-22-1531

下田市観光協会

柿崎弁天島

踏海の朝

踏海の朝

柿崎弁天島に隣接する公園内にある、吉田松陰と金子重輔の銅像。未来を見据え、沖に浮かぶ黒船を指さす2人の姿が表現されている。

下田市柿崎

0558-22-1531

下田市観光協会

踏海の朝

瓜木崎

瓜木崎

300万本とも言われる水仙の群生地として知られる岬。毎年12月末~1月にかけて「水仙まつり」が行われ、白亜の燈台を望む景色も絵になる所。

下田市須崎

0558-22-1531

下田市観光協会

瓜木崎

白浜神社

白浜神社

伊豆最古の宮で、縁結びの神として知られ、数々の神話が残る神社。鰐口や三番叟、国指定天然記念物のあおぎりの北限地としても知られる。

下田市白浜2740

0558-22-1183

白浜神社

白浜海岸

白浜海岸

伊豆のビーチで真っ先にその名があがる、伊豆三大美浜のひとつ。透明度の高い海に、朝日や海岸線の美しさも加わり、リゾート気分が満喫できる。

下田市白浜

0558-22-1531

下田市観光協会

白浜海岸

山間エリア ~下田市北部~

上原美術館

上原仏教美術館

大正製薬の名誉会長だった上原正吉・小枝夫妻による仏教美術と、同会長だった上原昭二による近代絵画のコレクションが魅力の美術館。

下田市字土金351

0558-28-1216

上原美術館

向陽寺

向陽寺

上原仏教美術館に隣接して建つ、中曽根康弘・福田赳夫・竹下登など歴代の首相や著名人が寄進した地蔵菩薩が建ち並ぶ、曹洞宗寺院。

下田市宇土金339-1-2

0558-28-0391

向陽寺

天神神社

天神神社

日本一118段ひな飾りの舞台となる石段の先に菅原道真公を祀る社殿があり、左手には国の重要文化財である大日如来坐像を安置する大日堂がある。

下田市蓮台寺352

0558-22-1531

下田市観光協会

天神神社

しだれ桃の里

しだれ桃の里

旧鈴木邸の庭を中心に蓮台寺地域全体で約450本のハナモモが咲く。下田の春の風物詩と言われ、下田まち遺産にもなっている。

下田市蓮台寺449

0558-22-1531

下田市観光協会

しだれ桃の里

日本一 118段ひな飾り

天神神社 日本一118段ひな飾り

蓮台寺温泉にある天神神社の直階段に飾られた、稲取温泉素盞鳴神社雛段飾りとともに日本一となる118段の雛段飾り!

下田市蓮台寺352

0558-22-1531

下田市観光協会

日本一 118段ひな飾り

このページの先頭へ