牧之原市の観光スポット

駿河湾観光連盟

牧之原のおすすめスポットランキング

  • 大鐘家
  • 牧之原台地のお茶畑
  • 石雲院展望デッキ
  • 静波海岸
  • さがら草競馬大会

牧之原の観光スポット

牧之原市の観光スポット!ランキング

Makinohara

牧之原市の観光スポットは3つ星評価

駿河湾NAVI・するナビ!・駿河湾観光連盟

駿河湾観光連盟

牧之原市

牧之原市の見所・3つのポイント

ちょっと変わった牧之原を楽しもう!

子生れ石・自由の女神・草競馬・油田・御船神事と、珍スポや不思議なものが多いよ!

オーシャンビューを満喫しよう!

静岡屈指の美しい海岸線が続く 静浜海岸~さがらサンビーチの眺めを目に焼き付けよう!

賄賂払拭!本当の田沼意次を知ろう!

幕府の財政再建を担い重商主義のもと行われた積極的な行財政改革が評価され、近年賄賂政治家のイメージが払拭されつつある田沼意次の功績や、松平定信との確執について学ぼう!

榛原エリア

富士山静岡空港

富士山静岡空港

最後の地方空港と言われる中2009年に開港した、牧之原市と島田市に跨がる標高132mに位置する、2500mの滑走路を持つ地方管理空港。

牧之原市坂口3336-4

0548-29-2000

富士山静岡空港

石雲院

石雲院

室町時代の1455年に、勝間田氏の菩提寺として崇芝性岱禅師により開かれた曹洞宗のお寺で、山門や総門・石庭など、素晴らしい伽藍を誇る古刹。

牧之原市坂口1251

0548-29-0226

石雲院

石雲院展望デッキ

石雲院展望デッキ

石雲院の裏手で、富士山静岡空港のターミナルビルの東側にあたる場所に設けられた、滑走路が一望でき、離着陸機を眺められる展望スポット。

牧之原市坂口3336-4

0548-29-2212

石雲院展望デッキ

坂口谷川の河津桜

坂口谷川の河津桜

坂口谷川と並行して走る県道73号と79号が交わる大正橋近くの川沿いに、河津桜と紅梅の並木が続く。

牧之原市坂部

0548-22-5600

牧之原観光協会

坂口谷川の河津桜

勝間田公園

勝間田公園

勝間田山を中心に広がる、約1万本ものコバノミツバツツジが自生する群生地として知られる公園。毎年4月に鮮やかな紅紫色の美しい花を咲かせる。

牧之原市静谷718-1

0548-22-5600

牧之原観光協会

勝間田公園

ゆうゆうらんど

ゆうゆうらんど

勝間田公園に隣接する公園で、芝生広場をはじめ、全長75mのローラースライダーやアスレチック遊具・野外ステージなどがある。

牧之原市勝田100-1

0548-22-5600

牧之原観光協会

ゆうゆうらんど

秋葉公園

秋葉公園

火伏せの神を祀る秋葉神社の参道に沿って整備された公園で、つづら折りの散策路の途中に、憩いの広場や展望広場・休憩所が設けられている。

牧之原市勝俣2357-1

0548-22-5600

牧之原観光協会

秋葉公園

秋葉公園のアジサイ

秋葉公園のアジサイ

毎年6月になると、秋葉神社へ続く遊歩道沿いに、8種類4000株ものアジサイが花を咲かせる。期間中はライトアップも行われる。

牧之原市勝俣2357-1

0548-22-5600

牧之原観光協会

秋葉公園のアジサイ

秋葉かりんぽの里

秋葉かりんぽの里

秋葉公園の南側に隣接して設けられた、花菖蒲や梅・アジサイ・ヤマモモなどの花が楽しめる、四季を感じさせる公園。

牧之原市勝俣1970-1

0548-22-5600

牧之原観光協会

秋葉かりんぽの里

山田川親水公園

山田川親水公園

秋葉かりんぽの里の斜め向かいの山田川にある親水公園で、中州に花菖蒲やオランダカイウ、周囲にアジサイなどが咲き、ホタルも舞う。

牧之原市勝俣1963-4

0548-22-5600

牧之原観光協会

山田川親水公園

勝間田川桜並木

勝間田川桜並木

勝間田川の両岸に、記念植樹された約1500本の桜並木で、お花見シーズンにはライトアップも行われ夜桜見物もできる。

牧之原市勝俣~静波

0548-22-5600

牧之原観光協会

勝間田川桜並木

東光寺の長藤

東光寺の長藤

伽藍は無く、長藤だけが有名なお寺。1915年に住職が「熊野の長藤」を譲り受け育てたもので、20m四方に枝をのばし、花房は1mにも及ぶ。

牧之原市静波2587-1

0548-22-5600

牧之原観光協会

東光寺の長藤

静波海岸

静波海岸

遠浅なことで知られ、夏の海水浴シーズンだけでなく通年サーファーで賑わう、静岡県中部の代表的なビーチ。1.5kmに及ぶ海岸線が実に美しい。

牧之原市静波

0548-22-5600

牧之原観光協会

静波海岸

自由の女神像

自由の女神像

静波海岸の美しい海岸線を守るために、ゴミのポイ捨て対策として設置された像で2代目。左手には、クリーン宣言と書かれた本を持っている。

牧之原市静波

0548-22-5600

牧之原観光協会

自由の女神像

相良エリア

アロエランド

アロエランド

相良梅園大鐘家に程近い場所にある、約50種類のアロエの栽培温室やアロエ風呂がある、アロエづくしの珍しい施設。

牧之原市片浜783-2

0548-52-3355

アロエランド

相良梅園

相良梅園

約4500坪の自然の地形を活かした梅園で、約20品種 700本の梅が花を咲かせる。受付横にあるビニールハウス内の枝垂梅が特に美しい!

牧之原市片浜1056-1

0548-52-2546

相良梅園

大鐘家

大鐘家

1597年に相良に移り住んだ、かつて柴田勝家・勝豊に使えた名門家の館跡。約300年前の建築物で、母屋と長屋門は国の重要文化財。

牧之原市片浜1032

0548-52-4277

大鐘家

大鐘家 あじさい祭

大鐘家 あじさい祭

大鐘家にて、毎年5月末~7月上旬にかけて開催される花祭り。約1万坪もの広大な敷地に、アジサイ庭園が門前と裏山の2ヶ所に分かれてある。

牧之原市片浜1032

0548-52-4277

大鐘家 あじさい祭

大江八幡神社の御船行事

大江八幡神社の御船行事

毎年9月中旬の大江八幡宮の例祭で行われる神事で、国の重要無形民俗文化財。精巧な船模型の御船を船若が担ぎ前後に揺らすのが特徴。

牧之原市大江1606

0548-22-5600

牧之原観光協会

大江八幡神社の御船行事

牧之原台地のお茶畑

牧之原台地のお茶畑

牧之原市を中心に、島田市・菊川市にまたがって広がる日本一の製茶地帯で、標高40~200mの山肌に沿って幾重にも連なる茶畑は圧巻だ!

牧之原市

0548-22-5600

牧之原観光協会

牧之原台地のお茶畑

蛭ヶ谷の田遊び

蛭ヶ谷の田遊び

蛭児神社に鎌倉時代から伝わる、薪の火が灯る中、稲作の様子を表現する演目を奉納し五穀豊穣・子孫繁栄を祈願する国の重要無形民俗文化財。

牧之原市蛭ケ谷1

0548-22-5600

牧之原観光協会

蛭ヶ谷の田遊び

東萩間の石時計

東萩間の石時計

国道473号線の東荻間のバス停近くにある、茶の里の石碑と並び建つ石時計。1989年に宝くじの助成をもとに建てられた。

牧之原市東萩間

0548-22-5600

牧之原観光協会

東萩間の石時計

グリンピア牧之原

グリンピア牧之原

お茶やお茶菓子などが購入できるだけでなく、お茶料理の食事処やお茶の製造工程の見学、お茶摘み体験までできる、お茶に関する観光施設。

牧之原市西萩間1151

0548-27-2995

グリンピア牧之原

さがら子生れ温泉

さがら子生れ温泉

遠州七不思議のひとつに数えられる子生れ石近くにある、露天風呂やサウナ・食事処などを備えた、ナトリウム-塩化物泉の日帰り温泉施設

牧之原市西萩間672-1

0548-54-1126

さがら子生れ温泉

子生れ石

子生れ石

岩から丸石がポコリと飛び出てくる遠州七不思議のひとつ。ウソではなく本当の話。科学的な理屈は分かっても、実際に目にするとやはり不思議!

牧之原市西萩間

0548-22-5600

牧之原観光協会

子生れ石

大興寺

大興寺

大興寺の住職が代替わりすると生まれると言われ、持ち帰ろうと考えるだけで祟られるという子生れ石による、歴代住職の墓が並ぶ。

牧之原市西萩間426

0548-54-0031

大興寺

相良油田油井

相良油田油井

太平洋岸唯一の石油抗で、日本初の機械堀油井。その深さは300m以上にも及び、現在も良質な油をくみ上げることができる。

牧之原市菅ヶ谷2861-1

0548-87-2525

相良油田油井

相良油田観光くり園

相良油田観光くり園

相良油田油井の入口にあるくり園。約600本もの栗の木があり、家族そろって栗拾いが楽しめる。初めての人は、イガに十分注意を!

牧之原市菅ヶ谷2508

0548-87-2573

相良油田観光くり園

油田の里公園

油田の里公園

アスレチックやバーベキューも楽しめる、太平洋岸唯一の油田跡に造られた公園。油田に関する資料館があり、ここへ行くと相良油田の凄さがわかる。

牧之原市菅ケ谷2525-1

0548-87-2525

油田の里公園

西山寺

西山寺

825年に空海により開かれた、ユニークな仁王の民話で知られる高野山真言宗の古刹。石段上の本堂となっている薬師堂まで必ず行こう!

牧之原市西山寺202

0548-54-0111

西山寺

知恵の文殊堂

知恵の文殊堂

国道473号線から階段を上がったところにある文殊大菩薩を祀るお堂。受験シーズンには、合格祈願を願う受験生の姿も見受けられる。

牧之原市大沢

0548-22-5600

牧之原観光協会

知恵の文殊堂

平田寺

平田寺

1283年に創建された、聖武天皇勅書を所蔵する由緒ある臨済宗寺院。世界的オペラ歌手で、「蝶々さん」で知られた三浦環のお墓と歌碑がある。

牧之原市大江459

0548-52-0492

平田寺

相良シーサイドパーク

相良シーサイドパーク

相良港の前、さがらサンビーチの入口にある、野外ステージを備えるイベント会場としても利用される公園。ボーっと海を眺めるのが気持ち良い。

牧之原市相良264-23

0548-22-5600

牧之原観光協会

相良シーサイドパーク

さがらサンビーチ

さがらサンビーチ

夏に海水浴場として賑わう他、「さがらサンビーチ初詣」や「さがら草競馬」「さがら凧あげ大会」などのイベント会場としても利用される海岸。

牧之原市相良

0548-22-5600

牧之原観光協会

さがらサンビーチ

さがら草競馬大会

さがら草競馬大会

全国でも珍しい、砂浜で行われる草競馬。青い海と富士山をバックに、全国から集まったサラブレッドによる本格的レースやポニー競争が見られる。

牧之原市相良

0548-22-5600

牧之原観光協会

さがら草競馬大会

さがら凧あげ大会

さがら凧あげ大会

さがらサンビーチで開催される、初節句神事のお祝いも兼ねた、江戸時代から続く地元の伝統行事。凧揚げ名人の糸を操るその技に脱帽するよ!

牧之原市相良

0548-22-5600

牧之原観光協会

さがら凧あげ大会

相良城跡

相良城跡

江戸時代の1767年の築城許可より12年の歳月をかけ、近年その功績が再評価されている、賄賂政治で有名な老中 田沼意次により築かれた平城跡。

牧之原市相良275-2

0548-53-2625

相良城跡

牧之原市史料館

牧之原市史料館

牧之原市役所の相良庁舎の隣にある、かつての相良城本丸跡に建つ史料館(旧相良史料館)。田沼政治についての理解が深まる。

牧之原市相良275-2

0548-53-2625

牧之原市史料館

湊橋

湊橋

東海道の藤枝宿と相良城跡とを結ぶ、約27kmの田沼街道(相良街道)の起点となっている橋。近くの大和神社の横に、石柱が建っている。

牧之原市相良

0548-22-5600

牧之原観光協会

湊橋

飯津佐和乃神社

飯津佐和乃神社

毎年9月に、千石船の模型を担ぎ木遣り歌にあわせ町内を練り歩く、静岡県指定無形民俗文化財である「御船神事」で知られる神社。

牧之原市波津1000-1

0548-22-5600

牧之原観光協会

飯津佐和乃神社

飯津佐和乃神社の御船行事

飯津佐和乃神社の御船行事

毎年9月中旬の飯津佐和乃神社の例祭で行われる神事で、静岡県の無形民俗文化財。精巧な船模型の御船を船若が担ぎ前後に揺らすのが特徴。

牧之原市波津1000-1

0548-22-5600

牧之原観光協会

飯津佐和乃神社の御船行事

地頭方海浜公園

地頭方海浜公園

国道150号線から御前埼灯台へと続く臨港道路の海側にある、映画「亡国のイージス」のロケ地として知られる見晴らしの良い公園。

牧之原市新庄3042

0548-22-5600

牧之原観光協会

地頭方海浜公園

桃林堂【閉店】

郷土菓子処 桃林堂

お主も悪よのう~の下心ありの「ワイロ最中」で知られる郷土菓子処。二重底の饅頭の絵の下に、黄金色の最中が仕込まれている。

牧之原市地頭方925-2

0548-58-0404

牧之原観光協会

郷土菓子処 桃林堂

このページの先頭へ