
日本平動物園

054-262-3251
通年
一時期日本一の長さを誇った全長390mのローラースライダーが、2015年にリニューアルされ更にスピードアップ! 迫力満点なうえ、かなりの高低差があるので、スタート地点から見下ろす眺めも圧巻だぞ!
日本平運動公園

054-354-2273
通年
「日本平」の麓にある、種類が多い滑り台が人気の公園。中でも途中で2回転する青のローラースライダーや、長い黄色のスライダーが人気。他にはNASAの文字が入ったスペースシャトル方の滑り台もある。
秋葉山公園

054-354-2273
通年
東名清水インターの目と鼻の先にある公園。ここの人気は「丘の上遊具広場」にあるローラースライダー。吊橋や楽しい遊具を使って丘に登っていけと、最後にガーッと滑って降りてこられる。
陣笠山公園
054-354-2273
通年
遠く駿河湾を望む山頂広場より、くるくるくると左に右に急カーブで回転しながら下っていく、全長125mの刺激的なローラースライダーがある。
蓮華寺池公園
054-643-3111
通年
桜や藤の花が楽しめ、夏には花火大会も行われる公園内に、赤・青・黄の3本のスライダーがある。30mの赤と並行してある50mの黄は新型のラバー状スライダーで、その上に80mのローラースライダーがある。
野守公園
0547-46-2844
通年
お茶で有名な川根の町の「野守の池」を見下す高台にある公園内に、全長69mのローラースライダーと、その横に全長207mの迫力満点のボブコースターがある。大人も楽しめるスピード感とその眺望が魅力的。
松葉町公園
0547-36-7187
通年
住宅街の真ん中にあるごくごく普通の公園で、これまたごくごく普通のらせん式の滑り台なのだが、よくよく見るとローラースライダーになっている。
ふるさと体験の森 ゆうゆうらんど
0548-53-2609
通年
「勝間田公園」に隣接した公園内に、全長75mのローラースライダーがある。他にはターザンロープに丸太渡り、タイヤくぐりにネット遊具などの6基のアスレチック遊具や野外ステージなどがある。
マリンパーク御前崎
0548-63-2001
通年
「海鮮なぶら市場」や「なぶら館」から程近い場所にある、風車が目印の多目的公園に、ローラーではないが、全長51mのラバー製のタートルスライダーがある。横幅があり、親子で並んですべることもできる。
高松緑の森公園
0548-63-2001
通年
遠州灘の眺望が素晴らしい「高松神社」の南側の斜面にある、お花見スポットとしても人気の公園内に、全長150mのローラースライダーがある。全長511mの18ホール のマレットゴルフなどもあり、かなり楽しめる穴場の公園。
裾野市運動公園

055-997-7277
通年
陸上競技場や野球場などがある総合運動場の芝生の丘に、全長109mと33mの大小2つのローラースライダーがある。大人も存分に楽しめるよ!
修善寺虹の郷
0558-72-7111
通年
カナダ村の隣にある巨大なジャングルジムなどの複合遊具のインディアン砦に、森の中の木々の間を滑り下りる全長100mのインディアンハリケーンと言われるローラースライダーがある。
伊豆ぐらんぱる公園

0557-51-1122
通年
ペットもいっしょにピクニック気分が味わえる芝生広場がある公園に、全長110mのローラースライダーがあり、子供たちに大人気!
スライダーを楽しもう!
静岡県は、一時期日本一の長さを誇っていたローラースライダーもあるローラースライダー王国だ。
全長390mでかなりの高低差がある「日本平動物園」をはじめ、「伊豆ぐらんぱる公園」や「修善寺虹の郷」などのローラースライダーが有名だが、実は「秋葉山公園」「日本平運動公園」、そして穴場的な全長150mのローラースライダーがある「高松緑の森公園」など、普通の公園施設にローラースライダーがいくつもある。
またローラースライダーからさらに進化したグリッサンド型のスライダーが人気となっているのが、「蓮華寺池公園」だ。この滑りは半端ない!
注目なのは「野守公園」で、ローラースライダーもあるが、その横にある全長207mの大迫力のボブコースターがスゴすぎる!