
まかいの牧場
0544-54-0342
通年(一部要予約)
乳搾り体験から仔牛へのミルクやり、羊の放牧に羊の毛刈り、エサやりや畜舎の掃除など、様々な体験ができる。季節によっても内容が変わるので、ホームページで確認を!
富士ミルクランド
0544-54-3690
通年
搾乳体験やエサやり、羊の毛刈りやヤギのお散歩など、様々な動物たちとのふれあい体験ができる。イベントも目白押しなので、どんな体験ができるかホームページで確認してみよう!
ハートランド朝霧
0544-52-0919・090-1825-8989
通年(要予約)
牛への餌やり体験から乳搾り、迫力満点の重機の操作体験まで、牧場の仕事がなんでもまるまる体験できる、酪農教育ファーム認定牧場。もちろん乗馬やバターづくりなどの体験も可能!
松下牧場
0544-52-0729
通年(要予約)
間近で富士山を仰ぎ見る絶景のロケーションにある牧場で、酪農体験ができる。牛の搾乳からエサやり、ブラッシングにバター作りなど、酪農体験を通じて、命の尊さや食のありがたさがよくわかる内容。
仁藤ファーム

0544-52-1109
通年
世界遺産である「人穴富士講遺跡」近くにある山羊牧場と、きのこの栽培や有機野菜の栽培を行う酪農教育ファーム認証牧場。山羊の乳搾りやチーズづくりなどの他、季節の野菜づくりなどの農業体験もできる。
忠ちゃん牧場
055-998-1129
通年
標高800mの富士山麓に広がる広大な牧場。ここの名物はジンギスカンとソフトクリーム。いわゆる牧場体験はできないが、牛や羊が放牧された素晴らしいロケーションにより、牧場気分は味わえる。
酪農王国オラッチェ
055-974-4191
通年
丹那牛乳で知られる、箱根連山の南の盆地にある観光施設で、牛の乳しぼりやアイスクリームやバターづくりなどが体験できる。季節により様々なイベント企画が行われるので、詳しくはホームページで確認してみよう!
大仁瑞泉郷
0558-79-1118
通年(要予約)
酪農教育ファーム認定の伊豆大仁牧場にて、乳牛の搾乳や餌やり、子牛への哺乳などの他、山羊やうさぎなどへの餌やり体験もできる。生クリームを使ったバター作りも好評だよ!
西天城高原 牧場の家

0558-55-0787
3月~11月(要予約)
駿河湾の遠望が素晴らしい、標高750mの爽やかな風が吹き抜ける西天城高原の牧場にある山小屋風の建物にて、お泊まり体験が出来る。酪農体験などは出来ないが、牧歌的な雰囲気を満喫できる。濃厚ソフトクリームも美味しいよ!
牧場見学・酪農体験をしよう!
駿河湾エリアには、牧場見学や酪農体験ができる所がいくつもある。なんと言っても最高なのが、ただ立っているだけで気分爽快間違い無しの富士山麓だ。雄大な富士山の裾野で営まれる牧場は、どこもロケーション抜群で、どこか牧歌的風景が広がっている。
そんな施設での体験メニューはというと、乳搾りや給餌・ブラッシングなどの、牧場での日常作業を体験するものと、バターやチーズづくりなどの乳製品の手作り体験とに分かれる。どちらも人気メニューであり、参加メンバーやその目的により分かれるところだが、せっかく牧場に来たのだから、何か1つ作業体験を!