星★聖 の プロフィール
“幸せの源泉” がそこに…
最近つくづく思うことは、今まで旅をしてきた中で自然と “心” が研ぎ澄まされてきたようで、“美” というものに気づく機会や、それによって訪れる “幸せ” が、どんどん身近になっているということです。
もちろんそこには、歳を重ねるにつれ視線の向かう先が若い頃とは異なり、タモリさんじゃないですが "花鳥風月" などにも目が行くようになってきたこともありますが、“幸せの源泉” が身近にいくらでも転がっていることに、この歳になってようやく気づきはじめたようです。
とかく非日常的な旅に “幸せ” を求めがちですが、“幸せの源泉” は日常の何気ない光景にも潜んでいるわけで、身近にたくさんのすばらしい瞬間が眠っているように思えます。
しかしながらそれは気づかなければ何も無いわけで、それに気づく “心” こそが大事であり、その “心” に “美” があるのかな・・・と思えてきました。やっと自分も旅を続ける中で、身近な “美” に気づける “心” が養われてきたのかな・・・と。
ふと見上げた空の雲、田んぼで微笑むお地蔵さん、足を止めた道端に咲く季節の草花など、見慣れた光景の中にも幾度となく “美” を感じる瞬間が訪れます。
また、高級老舗旅館の露天風呂で癒やされるのも、近くの公園の足湯でホッコリするのも、時に同じ幸せが訪れるわけで、それを “幸せ” と感じられる “心” こそが大事なのかな?…と。
旅をすることは、この “幸せの源泉” に気づくための “心” の修行 であり、これによって年々 “幸せ” が身近に感じられるようになってきているようにも思えます。
特にお金や時間が必要なことではありません。日常の生活の中で、気づき立ち止まれる “研ぎ澄まされた心” と、意識を向ける “心の余裕” 、そして “それを美と感じる心” を持っていれば、誰にでも幸せは訪れるわけで、その心の持ちようそれこそが美しいわけで、“幸せの源泉” はここにあるように思えます。
とにかく日本全国走りまわっていた若い頃の自分には望むべくもなく、今だからこそ言えるのでしょうが、“日本再発見!” という言葉に、新しい意味合いが加わってきたように思えます。
旅に出なくとも、それは庭先に転がっているのかもしれません…
■星★聖(ほし たかし) ~ Hoshi Takashi ~
千葉県生まれの新宿育ち。早稲田大学卒業後、都会を離れ自然豊かな静岡県へと移住。現在も、霊峰富士と駿河湾を望む静岡に在住。
中学時代に夜行列車で行った東北旅行をキッカケに、全国各地の史跡名勝や見知らぬ土地の文化に触れることを楽しみとし、学生時代より日本史が好きだったことや、建築の仕事に携わったことにより、日本の伝統文化や歴史的建造物をこよなく愛する。
現在、全国47都道府県を飛び廻りながら、観光促進プロジェクトや旅行関連の雑誌・ホームページ・ブログなどの記事を執筆中!
■心がけていること!
○『庶民感覚が大事、最高の素人になる!』
お寺の詳細な歴史や温泉分析データなども時に大事だが、それらに意識を働かせるよりも、純粋にその場に立って何を見て何を感じるか、何に心を揺さぶられるかという己の感性を大事にしたい。
専門的な立場ではなく、普通の観光客のフラットな目線で魅力を伝えていきたい!
○『旅先での人・モノ・自然との出逢いを大切に!』
すべてを計画的に、そして必要以上に予備知識や理論武装することは、時に旅の感動を薄れさせてしまう!
現地現物のリアルな出逢いにこそ、旅の醍醐味がある!
○『縦に深くよりも横に広くの方が、旅はだんぜんオモシロい!』
ここの○○は岡山にあった○○みたい…とか、そういった横の繋がり、想い出の連鎖が旅を面白くする。巡った場所が増えれば増えるほど結びつきが多くなり、ますます旅が楽しくなる!
■公式ホームページ
○星★聖 オフィシャルサイト
○プロが選ぶ温泉宿『名湯・秘湯★百湯』
○国内旅行観光ガイド『名勝・史跡★百景』
○伊豆・駿河観光ガイド『駿河湾★百景』
○大好き♡静岡! こちら静岡情報局
○名勝・史跡★百景Blog
■SNS
○星★聖 facebook
■参画プロジェクト
○駿河湾NAVI『するナビ!』(駿河湾観光連盟)
■好きな言葉
〇『水急不流月 ~水急にして月を流さず~』
〇『寧静致遠』
〇『志在千里』
〇『和敬静寂』
〇『坐辺師友』
■取得資格
~現在所有のもの~
○観光庁長官認定「国内旅行業務取扱管理者」
○文部科学省認定「カラーコーディネーター」
○経済産業省認定「情報処理技術者」
○国土交通省認定「小型船舶一級操縦免許」
○日本イベント産業振興協会「イベント検定合格者」
○東京商工会議所認定「ビジネス実務法務検定」
○静岡県公安委員会認定「中型運転免許」
○静岡県知事認定「乙種4類危険物取扱者」
○静岡県知事認定「温泉マイスター」
○伊豆半島ジオパーク推進協議会「伊豆半島ジオ検定」
○富士山検定実行委員会「富士山検定」
~返上したもの~
○プレハブ建築協会認定「プレハブ住宅コーディネーター」
○日本自動車連盟認定「国内B級ライセンス」
○日本自動車連盟認定「国内B級カートライセンス」
■QRコード
■お問い合わせ
○お問い合わせフォーム
■メディア関係
2019年12月発刊の『THE CLUB』2020年1-2月号の連載企画『松平定知がひもとく 歴史エピソード時の扉(第109回)』に、「増善寺」の写真が掲載される。(写真)
2019年1月22日放送の、SBS静岡放送『イブアイしずおか・エンタ』の受験生の合格祈願についての特集企画に、コメンテーターとして登場。
2016年5月30日放送の、日本テレビ「ヒルナンデス」に、「柿崎弁天島」の写真提供を行いテロップに登場。(写真)
2013年4月より、FM77.7MHzの「VOICE CUE(ボイス・キュー)」にて、『星ナビ★~あの街、この町、ここ最高!!』の番組がスタート。2015年10月まで、2年半にわたり130回放送。
2012年12月に、10万部の配布数を誇るNTT西日本の会報誌『Clip Click』にて、「するナビ!」が紹介される。(記事)
2012年10月19日のYahoo!ニュースで、伊豆・駿河観光ガイド『駿河湾★百景』の「夢の吊橋」のページが紹介され、419,796ヒット/日、17,651pv/日のアクセス数を記録する。(写真)
2012年10月10日のYahoo!ニュースで、国内旅行観光ガイド『名勝・史跡★百景』の「佐賀関の大煙突」のページが紹介され、翌日331,678ヒット/日、17,023pv/日のアクセス数を記録する。(写真)
2012年の「しずおか信用金庫」のカレンダーの9-10月のページに、「医王寺」の写真が採用される。(カレンダー)
2012年5月、愛知信用金庫「あんしん倶楽部・年金友の会」の近畿日本ツーリスト企画の伊豆の旅行企画に協力。「明徳寺」の写真が掲載される。
2011年11月開催の「不動峡もみじまつり」のメインポスターに、タイトル『鏡花水月』の写真が採用される。(写真)
2010年11月24日、富士通エフサスの社内誌に登場。「ビジネスマンを癒す」のコラムの第8回「日常から離れた旅先で入る温泉で身も心も温かに!」にて、ライターの三浦優子さんの取材を受ける。(記事詳細)
2009年3月26日に、2008年11月に藤枝市にて開催された「不動峡もみじまつり」の写真コンテストにて、「藤枝商工会議所会頭賞」を受賞。藤枝市役所にて写真展を開催。藤枝市の広報紙「広報ふじえだ」でも紹介される。(写真)
2009年春に、朝比奈大龍勢保存会の設立30周年を記念し発行された記念誌『龍勢』に、朝比奈大龍勢の写真が掲載される。
2008年10月に、藤枝市岡部町にて行われた「朝比奈大龍勢」をテーマにした写真コンテストにて入選、2009年2月8日に表彰を受ける。市民センターにて写真展も開催。(写真)
2008年8月、温泉ぴあ『人気の湯宿』2009年首都圏版の制作に協力。編集時の温泉宿の満足度評価の採点を行った他、巻頭企画「人気の湯宿 厳選18」のページコメンテーターとして、All About温泉ガイドの郡司勇さんらとともに登場。(記事1・記事2・記事3)
2007年10月、JTB主催の「JTBの未来を切り拓くのはあなただ!」と題して行われたJTBガジェット・API活用コンテストにて「編集長感激賞」を受賞。
2007年3月26日のYahoo!ニュースに、国内旅行観光ガイド『名勝・史跡★百景』の「ヤセの断崖」のページが登場。紹介されるや、1時間で23万ヒットを記録。初の一日100万ヒット越え(133万ヒット、14万ページビュー)を記録。★1,334,760ヒット/日 ★144,125pv/日(アクセスデータ)
『YAHOO! Internet Guide』2006年5月号の特集企画「おもしろいブログ見つけました」にて、中川翔子さん・上村愛子さん・横峯さくらさん・青木宣親さんらとともに「街ログ」として『名勝・史跡★百景』が紹介される。(記事)
2005年11月~12月開催の、バリューコマース株式会社主催の「A-1グランプリ2005」にて、パフォーマンス賞を受賞。
2004年11月、KONAMI(コナミ)のアーケードゲーム『コナミ・ クイズマジックアカデミー2』の制作に協力。ゲーム内のテロップに『名勝・史跡★百景』の名が登場。(テロップ画面)
2004年8月、東京大学の「東大blog有効活用プロジェクト・チーム」による 熱きブロギストたちの共演『blog-gold』にて、旅行写真ブログとして『名勝・史跡★百景』と『駿河湾★百景』が紹介される。