猪之頭のミツバツツジとは?
霊峰富士を望む、静岡県富士宮市猪之頭の高野邸の庭先に立つ、1985年11月29日に静岡県の天然記念物に指定された、国内屈指の大きさを誇るミツバツツジ。
樹高4.5m 根回り1.7m 枝張り東西6.7m 南北7.3mの、根元で7本に株立ちした推定樹齢600年の古木で、地元では里芋を植える時期を花が知らせてくれるということから「イモウエツツジ」とも呼ばれている。
毎年4月中旬になると、扇を広げたように無数の直径4cm位の淡紅紫色の花を咲かせ、高野さんのご厚意により、この時期お庭の一般公開が行われる。
富士宮市公認の観光スポットにもなっており、開花に合わせて臨時駐車場も設けられている。
ちなみに、よく"猪ノ頭・猪の頭・井の頭・井之頭"などと間違われやすいが、"猪之頭"が正しい。
猪之頭のミツバツツジの見所
駐車場
4月になると、富士宮市によって見物客用の駐車場が設けられる。ここからすでに淡紅紫色の花を咲かすミツバツツジの巨木が見えるので、迷うことは無い。
高野さん宅
時間があるといろいろ説明してくれるが、無理は言わないこと!高野さんのご厚意による一般公開なので、庭を荒らしたり騒いだり、近隣も含めくれぐれもご迷惑の無いように!
猪之頭のミツバツツジ
一般的には落葉低木と言われるミツバツツジだが、「猪之頭のミツバツツジ」は全く違う。開花時期でなかったら、何の木か悩んでしまう程の大きさだ。実に見事な枝振りを見せているのだが、根元に目をやると7つに株立ちしており、それぞれが四方に大きく枝を伸ばしている。ひとつの幹で、根回り60cm超というのだからスゴい!
静岡県の天然記念物
説明書きでは、1985年11月29日に静岡県の天然記念物に指定され、樹高4.5m 根回り1.7m 枝張り東西6.7m 南北7.3mとなっているが、現在ではさらに一回り大きく育って四方に枝を広げている感じだ。木の周りを一周してみると、見る角度や目の高さによって、樹形が少しづつ変化していき、背景と相まって違った表情を見せるのが面白い。
イモウエツツジ
里芋を植える時期を、花を咲かせて知らせてくれるということから、地元では「イモウエツツジ」と呼ばれてきたという。毎年4月中旬になると、花を咲かせる。
富士山とのコラボ
青空の下、雪を被る富士山をバックに眺めると、花の色が実に鮮やだ!静岡ならではの、いやいやこの富士山の大きさは富士宮ならではであり、この美の饗宴はとても贅沢で素晴らしい!
手入れの行き届いたお庭
ミツバツツジの周りにもたくさんの草花が咲く、手入れの行き届いた素晴らしいお庭だ。写真撮影に夢中になって、花壇に足を踏み入れるなど、くれぐれも庭を荒らさぬように!
ミツバツツジ
ピンクというよりは淡い紅紫色で、4cmくらいの花を咲かせる、ツツジ科ツツジ属の落葉低木だ。コバノミツバツツジと違って、おしべの数は5本だ!
富士山とのコラボが最高だよ!
富士山をバックに咲く色鮮やかな淡紅紫色の花が、とても印象的で美しいよ!
静岡県の天然記念物だよ!
推定樹齢600年の7つに株立ちした、ミツバツツジとは思えない巨木だよ!
個人宅の庭先なので、ご迷惑の無いように!
ご厚意による公開なので、庭を荒らしたり、無理にお話しを伺ったり、騒いだりしないように!
猪之頭のミツバツツジ 編