日野のひまわり畑とは?
静岡県南伊豆町湊の、日野交差点横の国道136号沿いに広がる、2012年に「ふじのくに美しく品格のある邑」に登録された、「元気な百姓達の里」の休耕田に広がるひまわり畑。
「元気な百姓祭」と銘打って、1992年より始められた耕作放棄地に花の種を蒔く活動のひとつで、春は「元気な百姓達の菜の花畑」に、夏は「元気な百姓達のひまわり畑」となる。
始められた当初は認知度も低く、訪れる観光客も少なかったが、長期にわたる活動により徐々にテレビや雑誌で話題となり、今では町の観光資源として、県内外より多くの観光客が訪れるまでとなっている。
2018年にはそんな活動が認められ、地域活性化の成功事例として「連合奨励賞」を受賞している。
ちなみに、よく"ひののひまわり畑"と言われるが、"日野"と書いて"ひんの"と読み、"ひんののひまわり畑"が正解で、衍字ではない。
日野のひまわり畑の見所
日野のひまわり畑
日野と書いて「ひんの」と読むのだが、国道136号の日野交差点の角地で、日野バス停前にあるひまわり畑。青野川沿いに駐車場もあり、比較的楽にアクセスできる。国道に路駐するのはダメだよ!
元気な百姓達のひまわり畑
「元気な百姓祭」と銘打って1992年より始まった、休耕地に種を蒔く活動。2012年に「ふじのくに美しく品格のある邑」に選ばれると、2018年には「連合奨励賞」も受賞している。春にはここが一面の菜の花畑になる。
ヒマワリ
夏の象徴で、夏の季語にもなっているヒマワリ。サンフラワーとかソレイユとか日輪草とかいろいろな名前で呼ばれるが、品種も増えてきて、各地を回っていると上を向くヒマワリや子供向けに背丈が低いヒマワリなどに出逢う。
タイミングが難しいヒマワリ
明野のひまわり畑ほど広大なら、エリアを分け順番に咲くように種まきの時期をズラしたりできるが、そうもいかないので、なかなかタイミングよく見頃に訪れるのが難しい。お天気もあるし…
歩道橋からひまわり畑の遠景を楽しもう!
遠景を楽しむなら、国道からも良いけど、歩道橋から見下ろすのがおすすめだよ!
事前に開花状況をチェックしてから訪れよう!
例年8月15日前後に見頃となるが、事前に開花状況を確認してから訪れるように!
国道に路駐しないように!
国道に路駐したり、コンビニに無断駐車して迷惑をかけないようにしよう!
日野のひまわり畑 編