伊古奈比咩命神社が正式名称で、三嶋大社と縁ある神社だよ!
白浜神社/白濱神社は通称で、伊古奈比咩命神社が正式名称。主神となる伊古奈比咩命は、伊豆国一宮である 三嶋大社 の三嶋大明神の後后とされ、相殿に三嶋大明神とその随神である見目・若宮・剣の御子の四柱が祀られているよ!
伊豆最古の宮として知られるよ!
白浜海岸 にある、国の天然記念物であるアオギリ樹林が自生する火達山の丘陵に鎮座する、孝安天皇元年となる紀元前392年より2400年の歴史を刻むとされる伊豆最古の宮。丘陵上に1922年造営の三間社流造銅板葺総桧造の本殿が、丘陵下に1860年造営の入母屋造瓦葺欅造の拝殿が建つ。毎年10月29日に例大祭が執り行われ、拝殿にて三番叟が奉納される他、前日に火達祭が、翌日に御幣流祭が行われる。
静岡県指定天然記念物のビャクシン樹林に注目!
伝承では樹齢1500年~2000年とされる、御神木の「薬師の柏槙」「白龍の柏槙」があるよ!