観光スポット 地図検索

新着情報

家山の桜トンネル 満開です!
2023年 3月25日(土)
修善寺 虹の郷 満開です!
2023年 3月25日(土)
宝泉寺しだれ桜 満開です!
2023年 3月25日(土)
岩本山公園 7分咲きです!
2023年 3月25日(土)
広見公園 7分咲きです!
2023年 3月25日(土)
伊豆高原の さくらの里 7分咲きです!
2023年 3月25日(土)
松崎町の 那賀川沿いの桜並木 7分咲きです!
2023年 3月25日(土)
より、しだれ桃の里まつり 開催!
2023年 3月25日(土)
より、日本一118段ひな飾り 開催!
2023年 3月25日(土)
より、金比羅山・瀬戸川桜まつり 開催!
2023年 3月25日(土)
チューリップまつり in よしだ 開催中!
2023年 3月24日(金)、小山城お花見茶会 開催!
2023年 3月21日(祝)白ふじの里 のアーモンドの木が見頃です!
2023年 3月21日(祝)志太天神ひな街道 開催中!
2023年 3月16日(木)より、米之宮浅間神社 でライトアップ開催!
●静岡へ行くなら、ぷらっとこだま が断然お得‼
駿河湾NAVIとは?
遠く世界遺産である富士山を望む『駿河湾・Suruga bay・Surugawan』。駿河湾とは、静岡県の伊豆半島にある 石廊崎 と遠州灘の入口にある 御前崎 とを結ぶ、約55kmのラインより北側の海域をいい、水深2800mと日本一深い湾となっています。
暖かな黒潮と冷たい親潮が交じり合う駿河湾は、桜えび や しらす・金目鯛・高足ガニ・伊勢海老 と、たくさんの水産資源を育んでいます。マグロ や カツオ などの遠洋漁業の拠点として名高い 焼津漁港 もこの駿河湾に面しており、アジの干物 で有名な 沼津港、桜えび で知られる 由比漁港、生しらす の用宗漁港も、すべて駿河湾に面しています。
ぐるっと駿河湾を囲むエリアには、B級グルメの王様と言われる 富士宮やきそば や 静岡おでん・黒はんぺん・みしまコロッケ、洞爺湖サミットの公式食事会の乾杯酒にもなった磯自慢などの静岡の地酒、さらには静岡の代名詞ともなっている 静岡茶 や 静岡うなぎ 等々、美味しいものが目白押しです。
また世界遺産である 三保の松原 や 白糸の滝、富士山本宮浅間大社 に 韮山反射炉 も、パワースポットとして絶大な人気を誇る 夢の吊橋 も、この駿河湾エリアにあります。
そんな駿河湾を舞台に、観光をはじめとした様々な情報を発信していくのが、駿河湾観光連盟(Surugawan Tourism Federation)の伊豆・駿河情報ネット、するナビ! こと『駿河湾NAVI』です。このサイトをキッカケに、ひとりでも多くの方が静岡県へと遊びに来てくださり、この駿河湾エリアへと足を運んでくださることを心より願っています。
日本の四季に合わせ、また地元静岡のイベント情報を交えながら、駿河湾エリアの旬な情報を発信していきますので、今後とも『駿河湾NAVI』をご愛顧くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。